旅ニッチ

close-side-nav

Menu

メニュー

#秘仏#不動尊

    動画を無料ダウンロードする

    施設写真

    https://kankomie.s3.us-west-2.amazonaws.com/mie/user64c7250b4f83efa6928a32241700551171923.png
    https://kankomie.s3.us-west-2.amazonaws.com/mie/user64c7250b4f83efa6928a32241700551172133.png
    https://kankomie.s3.us-west-2.amazonaws.com/mie/user64c7250b4f83efa6928a32241700551172275.png
    https://kankomie.s3.us-west-2.amazonaws.com/mie/user64c7250b4f83efa6928a32241700551172474.png
    https://kankomie.s3.us-west-2.amazonaws.com/mie/user64c7250b4f83efa6928a32241700551172610.png
    https://kankomie.s3.us-west-2.amazonaws.com/mie/user64c7250b4f83efa6928a32241700551172733.png

    施設紹介

    御座爪切不動尊は、三重県志摩市志摩町の金比羅山のふもとにあり、高さ1mほどの三角形の石に、立ち姿の不動明王が刻まれています。 伝説によると、この地を訪れた弘法大師が村人の親切なもてなしに心をうたれ、大地から生えている自然石に自らの爪をもって刻んだ不動明だと言い伝えられています。村民はこれを爪切不動として信仰し、一堂を建てて霊場とし、絶対秘仏として大切に守り継いでいます。

    詳細情報

    三重県志摩市志摩町御座168
    -
    参拝自由(照明は19:00頃まで)
    無休
    -
    10台
    -
    歴史・文化

    歴史・文化

    すべて見る